
くあっど
くあろぐ!運営者のくあっどです
Twitterやってます。よろしく!https://mobile.twitter.com/futagoza_ab
ブログ運営する上で入れたプラグインと記事更新の便利ツールや俺のやり方を教えます〜
少しの方にでも参考になれば嬉しい
All in SEO

SEO対策プラグイン、他にいいものあるかもだけど名前からしてなんでも入ってると期待
Google sitemap XML

Googleにいち早く更新を伝えてくれるツール。まだ弱小ブログだから効果の程は不明
Site Kit by Google

名前の通りGoogleが推奨するサイトキットGoogleAdSenseにちょっとでも有利に動くかな?と思い導入。
中身はアナリティクスとサーチコンソールとその他
OptinMonster

アクセス解析プラグイン?何かを入れた時に一緒に入ったプラグイン英語で書かれてて何かわからん
WebSub

たぶんXML的なのと一緒、ブログ更新を世界に伝えてくれる←
Yoast Duplicate Post

記事の書き換えプラグイン、主に複製用としてつかってる
タイトルの便利ツールはこいつのこと、記事のテンプレート作っといて新規下書きで素早く更新できる

昔、HTMLからホームページ作ろうとしたのが懐かしいくらい、今便利なツールが大量だねぇ
お陰様でどの記事もアクセス0ということがなくってモチベーションが保たれてる
次は、昇進のススメか派遣、契約から正規登用を受けるまでにやったこと、やるべき事でもネタにして投稿予定です。
事前に過去記事読んで予習してね〜

【中卒式就活】紹介予定派遣、正社員登用制度がおすすめな理由
俺が実際に行った就活法です周りよりハンディのある、我ら中卒組でもチャンスは掴める!!雇用形態はなんでもいい最初に答えを言っちゃうと【正規登用制度有り】や【紹介予定派遣】を狙ってみてほしい前者は契約社員やアルバイト、...
コメント