
くあっど
くあろぐ!運営者のコカコーラ大好きくあっどです
Twitterやってます。よろしく!https://mobile.twitter.com/futagoza_ab
俺の血の半分はコカコーラで出来ているといっても過言では無い
コーラになぜ依存してしまうのか
コーラにはストレス緩和効果のある成分が入っている、ストレスに弱い人間は特に注意が必要だ
まず、カフェイン
500mlあたりのコーラに40mg強のカフェインが含まれている
カフェインには、交感神経(興奮)と副交感神経(鎮静)を刺激する作用がある
相反する存在だが、ストレス解消になると所以として
モヤモヤイライラを交感神経(興奮)で吹っ飛ばし、副交感神経(鎮静)で落ち着くといったメカニズムがある…知らんけど
次に糖分
糖分には、ドーパミンを分泌させる効果があり、疲れやストレス解消に繋がるといわれている
下の画像を見て欲しい、砂糖の量えぐ!

Sugar Stacks:http://www.sugarstacks.com/より引用
カフェイン死なんてよっぽどないから安心しろ

個人差はあるが、急性カフェイン中毒になると言われている摂取量が2hr以内に5g以上だ
つまり、500mlコーラを100本~130本飲めば致死量といえる
なにこれギネス記録?
カフェインで参っちゃう前にコーラで溺死するわ
まー、でも危険なので挑戦しようとは思わないこと!!
何事も適度にが1番

ストレス解消効果のあるコーラを我慢してストレスを溜め込むといったのは、人間として本末転倒なので
身体に影響の出ない範囲でコーラは楽しみましょう
飲みすぎは糖尿病や高血圧リスクをあげてしまう可能性があるので、俺は1日1Lくらいに押さえようと思う(飲みすぎ?)
コメント