はじめまして皆さん

くあろぐ!運営者のくあっどです。
Twitterやってます。よろしく!https://mobile.twitter.com/futagoza_ab
一人称は、書いてて楽な【俺】でいかせてもらいます。
どうぞよしなに。
くあっどの人生

長野県の片田舎に生まれる。
家庭環境はなかなかに貧乏だったと思う。住んでいたのは市営住宅の団地で家賃が3000円とか
中卒で働きにでて紆余曲折あり、愛知県に定住。
そこそこに厳しい環境下で過ごした影響か、コミュニケーション能力は高めだと思う。これは生きる為に身につけた能力で誇るべき点である。
ただし、コミュニケーション能力が高いと言っても自然体で皆から好かれる訳では無い。相手を良く観察して相手の好むような言葉遣い、相手の心に刺さるような返し等を考えて対応しなきゃいけないからぶっちゃけめちゃくちゃ疲れる。
記事執筆現在は28才になり、人生の先輩方から見たらまだまだ若輩者であるからして皆優しくしてな。
様々な職業を経て、そこそこの企業に就職。
現在の年収は高め、将来ってもんはわからんものよ。
ブログを軌道に乗せて趣味に生きていきたい今日この頃。
経歴

最終学歴は、中卒
と言っても中学3年間のうち2年は通ってないから中学校中退と言っても過言では無い。
中卒後に独学で高校卒業認定合格。
中卒後、ガソスタのアルバイトに勤しむが会社が倒産。
近所のおっちゃんの手伝いで日当5000円という激ブラックにて建築関係の仕事に就く。
夏は暑いし、冬は寒い
18才で、自動車関係の期間工を経て、愛知県に住所を移す。
コンビニバイトやパチンコ店のバイト、ホスト、派遣、契約社員とのらりくらりしていたが
最後の契約社員で社員登用され今に至る。

ブログ解説のきっかけ
とあるブロガー兼YouTuberさんに影響を受けブログ解説を決意
話しは面白いし、記事の内容もすごく刺さる。
収益報告、雑記もわかりやすく、目指すべき人を見つけてしまった
過去に生活面、現在は金銭面で苦労しているので、同じような境遇の人の役に立てたら嬉しいと思っている。
中卒でもそこそこの企業に就職出来た方法や日常の役立つ情報発信をしていきたいと思っている。
多ジャンル投稿に関しては賛否があると思うが最悪情報が増えてきたら数テーマは専門ブログ化して、別サイト立ち上げるのもありだと考えてる。
コメント